鞄の本質に向き合い続ける豊岡鞄のものづくりを、もっと身近に体験していただきたい。そんな思いを込めた展示会を開催いたします。
2024年、初の試みとなった「豊岡鞄とつくる 夢のかばん プロジェクト」。たくさんのアイディアが集まり、8点のオリジナリティ溢れる素敵な作品が生まれました。おかげさまで多くの反響をいただき、夢かばんプロジェクトは今年も始動することとなりました。
展示会場では、夢のかばんプロジェクトにご応募いただけるワークショップを開催いたします。自由な発想で「夢のかばん」のデザインイメージを描いて、職人たちとものづくり現場の楽しさを感じてみませんか。
子どもたちの夢と豊かな発想を形にするため、豊岡鞄の職人たちが今年も全力で奔走します。
豊岡鞄の認定企業による全10ブランドによる鞄や財布の新作を展示いたします。
各ブランドの新しい商品ラインナップがずらりと揃います。
長い歴史が育んだものづくりの伝統と職人の技が生み出した逸品を、ぜひ間近でご覧ください。
会場でのご購入はできませんが、気になる商品がある場合はKITTE1階にて一部販売しております。
職人の道具で作る、簡単・本格的なワークショップを開催いたします。
開催期間:5月16日(金)、17日(土)、18日(日)の3日間
1. ミニチュア ボストン
時間:15〜20分
2. スマホショルダー
時間:20〜30分
豊岡鞄の産地「豊岡」では、鞄づくりを地域産業として発展させるため、未来を担う鞄職人の育成に力を入れています。豊岡市と鞄工業組合が協力して設立した「アルチザンスクール」では、鞄づくりに必要な知識や技術、経営学を学べる専門教育を提供。また、「鞄縫製者トレーニングセンター」では、実践的な技術を短期間で習得できる環境を整え、鞄縫製者の人材育成に取り組んでいます。
展示会場では、これらの教育機関への入学相談も随時受け付けています。
鞄が好きな方、ものづくりに興味のある方、ファッションや流行に触れてみたい方はぜひこの機会に足を運んでいただき、スタッフまでお気軽にご相談ください。また、移住のご相談やお住まいについても、豊岡市、市役所職員がお答えし、鞄作りを軸に考えた暮らしをご提案させていただきます。
兵庫県豊岡市の寄付の返礼品としてもお選びいただける豊岡鞄。
会場では、返礼品としても人気のある商品をセレクトし多数出品しています。
実際に手に取り、豊岡鞄の高い技術とこだわりを是非お確かめ下さい。